こんにちは。@コマロンです。
オイスターバーのお店「オストレア(Ostrea)」で久しぶりに美味しい生牡蠣を食べた後、「Bar Caruso(バー カルーソー)」へ。
新宿三丁目には行きたいお店が近くに集まっててとても良いです!
こちらのお店は店内が非常に暗いですが、雰囲気もあり2軒目、3軒目におすすめのバーです。
ということで、『Bar Caruso(バー カルーソー)』さんに行ってきたので、その紹介と感想をまとめます。
Bar Caruso(バー カルーソー) とは?
【Bar Caruso(バー カルーソー)】とは、新宿三丁目にあるオーセンティックなバー。
店名は、ナポリ出身の高名なテノール歌手の名前に由来しています。
季節のフルーツを使ったオリジナルカクテルやシャンパンをメインに、ウィスキーにも力を入れている模様。
一人呑みやデートにおすすめ。
Bar Caruso(バー カルーソー):場所と行き方、営業時間
今回わたしが伺った『Bar Caruso(バー カルーソー)』の周辺地図は以下になります。
<Bar Caruso(バー カルーソー) :最寄駅>
新宿三丁目駅から徒歩3分ほど。
平田ビルの階段を上がった2階にあります。
<Bar Caruso(バー カルーソー) :営業時間・定休日>
営業時間:
【月曜日〜金曜日】18:00-03:00(L.O.2:00)
【土曜日・祝日】18:00-24:00
定休日:
日曜日
感想・レビュー
扉を開けるとバーテンダーさんがお出迎え。
その先はひたすら暗い店内。
どれくらい暗いかというと、こんな感じ。
暗い店内ではオペラがかかり、カウンターの棚には珍しいボトルが並んでいます。
見た感じカウンター5席とテーブルが1卓だけ。
予約はできませんが、一人でも気軽にオペラを聴きながら飲めるバーです。
お通し
ドリンク
お店のオリジナルウイスキーのハイボール
モヒート
西瓜のソルティードッグ
周りのお客さんはパイプを吸っていたり、葉巻を楽しんでいたりされていましたね。
バーテンダーさんの接客は非常に丁寧で、一見さんにも気配りが上手く、距離の取り方が本当に絶妙!
カクテルの腕も相当で、食べログのレビューでは美味しいカクテルの写真がありますので、参考に。
季節のフルーツのカクテル、西瓜のソルティードッグは特に美味しかったなー。
そのままスイカをお酒にしたような、フルーティな味わいでした。
短い滞在でしたが、次回は沢山カクテルもいただきたいです。
ごちそうさまでした。
店舗情報
食べログ評価 |
3.79 |
---|---|
店名 | |
ジャンル | バー |
電話 / tel | 03-3351-3585 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目8-8 平田ビル 2F |