こんにちは。@コマロンです。
丸の内ランチに。
ニューヨークやロサンゼルスなどアメリカの都市部を中心に大流行のチョップドサラダ。
日本にも専門店がオープンし、芸能人や有名人、流行に敏感な人、健康志向の人の間でブームになっています。
野菜がたっぷり使われていてヘルシーだし、満腹感も得られダイエットにも最適ですよ!
わたしも「野菜不足」を解消するために行ってきました♪
ということで、東京都は千代田区丸の内にある『クリスプサラダワークス 丸の内店』さんに行ってきたので、その紹介と感想をまとめます。
完全キャッシュレス!デリバリーもOK!
JR東京駅丸の内南口より歩くこと5分ほど。
丸の内マイプラザB2Fに『クリスプサラダワークス 丸の内店』さんはあります。
外観です。
2018年12月22日、8号店目となるカスタムチョップドサラダ専門店「クリスプ・サラダワークス 丸の内店」を丸の内マイプラザ(東京都千代田区)にオープン。
クリスプ・サラダワークスは、おいしくて満足できるサラダを、一つひとつ手づくりで提供するカスタムサラダ専門のレストラン。
ベースとなる野菜を決め、約30種類の中からトッピングを選択。
さらに、10種類のドレッシングの中から好みのものをチョイスし、自分だけのオリジナルサラダを楽しめるというもの。
合成保存料、着色料は一切不使用で、できるだけ作り置きはせず、ほぼ全ての食材を店舗で毎日調理しているのが特徴です。
メニューは、「クラシック・チキンシーザー」、「カル・メックス」、「ダウンタウン・コブ」など。
丸の内店は、他店舗の麻布十番店・広尾店と同様にセルフレジとモバイルオーダーアプリ「クリスプAPP」を導入した完全キャッシュレス店舗となります。
カチリと共同開発したセルフレジを3台導入。
店内で席に着いてから、レジの列に並ぶことなく自分のスマホから最短2タップで注文・決済が完了しちゃいます!!
モバイルで事前オーダーもできるのも「ミライ」を感じます・・・。
現金でのやりとりがなくなることで、お客さんの注文・決済におけるストレスを減らし注文の質をあげていくそう。
また、注文・会計オペレーションがなくなることで、機械にはできない顧客とスタッフの豊かなコミュニケーションを目指すんだとか。
今後どんどん普及されるであろうキャッシュレス。
わたしも注目して見ていきたいです♪
【感想・レビュー】クリスプ・サラダワークス 丸の内店 (自然食)
店内
お店自体は小さいため、イートインは8席ほど。
カウンターやレジと近いので、ゆっくりするには少し落ち着つかずです・・・。
今回はイートインを使いましたが、圧倒的にテイクアウトする方が多い印象でした。
MAVERICK (マーベリック)
GRAINSからはグリルドチキンの入ったマーベリックを頂きました。
正面から。
wild rice + multi-grain, spinach, grilled chicken, feta cheese, spicy broccoli, apple, walnuts, balsamic vinaigrette
ワイルドライス+雑穀米、ほうれん草、グリルドチキン、フェタチーズ、スパイシーブロッコリ、アップル、ウォルナッツ、バルサミックビネグレット
マーベリックのドレッシングをビネガーにしましたが大正解!!
雑穀やワイルドライスがベースだからか、ボリューミーで食べ応え抜群♪
かなり美味しかったのでオススメです。
ごちそうさまでした。
サラダブームの先駆けを頂けて良かったです。
お客さんは外人さん、モデルのようなスタイルの良い方や、健康的なスポーツ系っぽい方など、おしゃれな人で溢れていました。
このレシピを家で再現できたらなあー。なんて思っちゃいました(笑)
今度は、違うサラダも挑戦してみたいです!!
また伺います。
人気ブログランキング参加中!良かったらポチってください♪
日本全国食べ歩きランキング
店舗情報
食べログ評価 |
-.– |
---|---|
店名 | |
ジャンル | 自然食 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内マイプラザB2F |
アクセス | 二重橋前駅から126m |
営業時間 | 日11時~22時、土日祝11時~21時 |
定休日 | 不定休 |