こんにちは。@コマロンです。
郡山出張にて、お土産に立ち寄りました。
出張時の楽しみのひとつ駅弁や空弁。
忙しいスケジュールの中で、手軽にお腹を満たしてくれる便利な弁当です。
なんでも今回お邪魔した郡山駅には郡山駅弁を代表するおいしい『海苔のりべん』があるらしい・・・。
しかし、わたしが訪れた時にはすでに遅し。。
なんと、売り切れ!!!!
福豆屋の駅弁は在来線・新幹線ホームどちらでも買えるので2ヶ所まわったんですが、完売していました。
どちらも15時前には売り切れてしまっていたそうです。。
とても残念でした。。
次回郡山にきた際は必ずレビューしてくるので、備忘録として紹介させてください。
ということで、『福豆屋 (ふくまめや)』さんに行ってきたのでまとめています。
午後は売り切れ。午前中の早い時間に購入すべし!
駅弁はJR郡山駅や東北新幹線駅構内で入手可能。
外観です。
福島県郡山福豆屋さんは1924年(大正13年)創業。
宅配弁当、オードブルなどの販売と、パーティーや冠婚葬祭、宴会などのケータリングサービスや出張給食などを幅広く提供している仕出し屋さんです。
人気の駅弁は「海苔のりべん」。
以前、テレビ番組「マツコの知らない世界」で鉄道カメラマン・櫻井寛さんが、おすすめの駅弁を紹介していて、そのとき登場したのがこの「海苔のりべん」なんです!!
全国にもファンが多く、「日本一旨いのり弁」と称賛する口コミばかり。
限定400食という手に入りにくさもあり、駅弁ながら予約も入るほどの人気ぶりで、午後になると売り切れてしまうそうです。
午前中の早い時間帯に訪問して「海苔のりべん」を購入するのがおすすめ。
わたしは今回リサーチ不足で午後に訪問してしまったため残念ながら、完売していて購入できませんでした。
次こそは絶対実際に食べてレビューしたい!!!!
人気ブログランキング参加中!良かったらポチってください♪
日本全国食べ歩きランキング
店舗情報
食べログ評価 |
3.56 |
---|---|
店名 | |
ジャンル | 弁当 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 福島県郡山市字燧田 JR郡山駅構内 |
アクセス | 郡山駅から27m |
営業時間 | 日曜営業 |
定休日 | 無休 |