こんにちは。@コマロンです。
名古屋でお食事後にこちらへ移動。
伏見エリアですと”BAR BARNS” も素敵なバーですが、こちらも居心地の良い隠れ家的バーでおすすめ♪
ということで、名古屋・伏見の隠れ家的オーセンティックバー『Kreis (クライス)』さんに行ってきたので、その紹介と感想をまとめます。
Kreis (クライス) とは?
【Kreis (クライス)】とは、YOSHINO BARの田原さんが立ち上げたオーセンティックバーです。
Kreisは、ドイツ語で「円」という意味。円=縁という意味合いで「縁を大切に、その縁が繋がり広がっていくことを願って・・・」ということでしょうか。
店内はオーセンティックバーとしては明るめのカジュアルな雰囲気で初心者にもおすすめ。
フルーツカクテルが有名なお洒落なバーとして人気があります。
バーカウンターはもちろん、奥の個室も素敵な空間です。
Kreis (クライス) :場所と行き方、営業時間
今回わたしが伺った『Kreis (クライス)』の周辺地図は以下になります。
<Kreis (クライス) :最寄駅>
地下鉄鶴舞線・東山線の伏見駅7番出口から徒歩2分。
雑居ビルの2Fにあります。
<Kreis (クライス) :営業時間・定休日>
営業時間:
17:00~翌1:00
定休日:
日曜・祝日
感想・レビュー
伏見の雑居ビルにありますが、ドアを開けて一歩中に入るとオーセンティックバーらしい素敵な空間♪
外からは目立たないため始めは、全然気づきませんでした。
店内はカウンター席が10席程度とテーブル席があり、カウンターメインのフロアと、テーブル席メインのフロアがあります。
飲食したメニューの写真は以下の通りです。
おつまみ
チャーム
チャームはスナック菓子系3種盛り。
おさつポークの生ジャーキー
「しっとり」した食感が特徴のポークジャーキー。
カクテル
トロピカルサンセット
パイナップルやココナッツの香りがピッタリな南国のビーチ「サンセットカラー」に仕上げたもの。
サマーロード
ピーチやバナナのお酒を使い炭酸で仕上げたもの。
オレンジ ハイボール
グレンモーレンジィ オリジナルでつくるオレンジハイボール。
エスプレッソ マティーニ
ケテルワン でつくるエスプレッソ マティーニ。
伏見エリアには、実質、愛知県No.1の「バー・バーンズ」がありますが、ここ「Kreis」も忘れてはいけない。
どちらもオーセンティックなバーですが、バー・バーンズよりもカジュアルな雰囲気ですので、バー初心者にもおすすめできます。
伏見エリアでの、バーの選択肢として、覚えておきましょう。
ごちそうさまでした。
最後に:名古屋・伏見エリアのおすすめ居酒屋&バー貼ります
というわけで、今回はこれくらいにします。
最後に、名古屋・伏見エリアで2軒目におすすめの居酒屋&バー貼っておきます。
上記の2本は、食べログでも高評価ですので、役に立つはずです。
飲み足りなかった場合は、参考にしてみてもいいでしょう!
店舗情報
食べログ評価 |
3.65 |
---|---|
店名 | |
ジャンル | バー |
電話 / tel | 052-231-3223 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄1-4-12 第一御園山田ビル 2F |