こんにちは。@コマロンです。
長野にある、軽井沢でブランチ。
軽井沢の名所の1つ、大正時代から続く万平ホテルにあるカフェテラスへ。
レトロな雰囲気が多くの人を惹きつけ、あのジョン・レノンが愛したホテルです。
どこか懐かしい感じのするスイーツが揃っていて、アップルパイやフレンチトーストが人気とのこと。
ということで、長野県は北佐久郡軽井沢町925にある『万平ホテル カフェテラス』さんに行ってきたので、そのお店の紹介と感想をまとめます。
万平ホテルとは?
1894年に軽井沢初の洋風ホテルとして創業した「万平ホテル」。
建物やインテリアも重厚で、歴史観たっぷりの空間は多くの著名人に愛されてきました。
万平ホテルにあるカフェテラスでは、ホテルの宿泊者以外でもお茶や食事が楽しめます。
ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻も利用していたことでも広く知られ人気のカフェテラスです。
旧軽井沢銀座通りや、軽井沢プリンスショッピングプラザの観光の途中におすすめ。
万平ホテルカフェテラス :場所と行き方、営業時間
今回わたしが伺った『万平ホテルカフェテラス』の周辺地図は以下になります。
<万平ホテルカフェテラス :最寄駅>
軽井沢駅をおりて、タクシーで約5分ほど。
車ですと、上信越道 碓氷軽井沢ICより約20分です。
軽井沢駅から2kmほどありますので、車かタクシーが良いでしょう。
<万平ホテルカフェテラス :営業時間>
9:30~17:30
遅めの朝食やブランチにおすすめ
店内は天井が高く開放感抜群でゆったりと過ごせます。
大きな窓からは美しい景色を眺めることができ、避暑地軽井沢を満喫しながら食べる朝食は最高です。
9時半から営業していますので、遅めの朝食やブランチにおすすめ。
今回は、こちらのお席でいただきます。
おすすめメニュー
伝統 (1,500円)
ベルギーワッフルの老舗「ダンドワ」との特別コラボレーションメニュー。
ダンドワのワッフルは生地の甘さが控えめで、バターのコクとバニラの風味が口の中に広がり、
外はカリッとしながらも、中はしっとりしているのが特徴。
ロイヤルミルクティーのアイスクリームと信州産りんごのタタン風。
万平ホテルが誇る伝統が織り成すハーモニーを楽しめます。
金箔モカロール~マカロンサンドアイスとチェリーの赤ワイン煮を添えて〜 (1,500円)
125周年記念特別スイーツ。
「モカロール」に胡桃のキャラメリゼを合わせ贅沢に金箔を乗せたもの。
数量限定ですので食べられたらラッキー♡
ロイヤルミルクティー (840円)
万平ホテルが厳選した紅茶とまろやかなミルクのハーモニーが楽しめる、ジョン・レノン直伝の逸品。
ペットOK
季節限定ですが、オープンのウッドデッキではペット同伴可能。
わたしが伺った日には、残念ながらやっていませんでした。
ワンちゃんとの軽井沢旅行・観光の際に一緒にどうですか♡
万平ホテルはグルメの宝庫
万平ホテルには、食べログ・一休レストラン高評価の星3.5以上を超える店舗がズラリ♡
歴史感たっぷりの万平ホテルに宿泊して食い倒れるのもアリ(笑)
食べログ/一休レストラン高評価点
万平ホテル宿泊するなら
【感想・レビュー】万平ホテル カフェテラス (喫茶店、カフェ)
ブレンドコーヒー
コーヒードリッパーマシンの泡が出るタイプで淹れたコーヒー。
スッキリとした苦味が特徴。
お代わりOKなのも嬉しいところ。
ロイヤルミルクティー (840円)
砂糖は使わずミルクティーの上に、生クリームがのっていて、こちらが甘みとなります。
「お砂糖入ってる?」と感じてしまうほど、甘くて美味しい・・・。
しっかりした紅茶の味わいと、ミルクの甘さが優しく、非日常のひと時を演出してくれます。
ジンジャードリンク (ICE / HOT)
アイスで注文。
キリッとしょうがの辛味が活きた爽やかなドリンク。
アップルパイ 〜ロイヤルミルクティーのアイス添え〜 (1110円)
信州産のりんごがぎっしり!!
りんごシャリシャリ感も残っていて、りんご本来の甘味と酸味が感じられます。
甘さ控えめで、自然な美味しさです。
別途でミルクティーのアイスを添えてみました。
ミルクティーの香りがほんのりと感じる濃厚なアイスで、アップルパイとの組み合わせもバッチリ♪
ブルーベリータルト (720円)
地元でとれた大粒のブルーベリーを使ったブルーベリータルト。
タルト生地にもブルーベリーが入っていて贅沢な一品。
見た目も美しく、味も良し。生地もサクサクでした。
いや〜、インスタ映えしますね♡
万平ダイニングのフレンチトースト
特に美味しかったのはフレンチトースト。
一口食べれば分かります・・・。
一晩しっかりと漬け込まれたフレンチトーストでおいしいのです。
よくあるのが、中の方まで染みこんでいないタイプのフレンチトースト。
ここののフレンチトーストは、しっかり染み込んでいます。
バター、蜂蜜、メープルシロップ、ブラウンシュガーがついてきていろいろ楽しめます。
他のものをかけて自分好みに味をカスタムしても美味しいですが、個人的にはそのままがおすすめです♪
ごちそうさまでした。
ジョンレノン亡くなる前の3年間連続で、夏の休暇に家族と過ごしたホテル。
さすが歴史ある一流ホテルで、サービスも一流でした。
どこか懐かしい感じのするスイーツが揃っていて、次回は他のスイーツも試してみたいです!!
また伺います。
人気ブログランキング参加中!良かったらポチってください♪
日本全国食べ歩きランキング
店舗情報
食べログ評価 |
3.58 |
---|---|
店名 | |
ジャンル | 喫茶店、カフェ |
電話 / tel | 0267-42-1234 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町925 |
アクセス | 軽井沢駅よりタクシーにて約5分。 上信越道 碓氷軽井沢ICより約20分。 軽井沢駅から1,767m |
営業時間 | 9:30~17:30 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算 | ¥1,000~¥1,999 |
席・設備
席数 | |
---|---|
貸切 | |
個室 | なし |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 | なし |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |